アカデミー賞大混戦 授賞式直前で、本命「英国王のスピーチ」が失速
2011年2月22日 11:07

[映画.com ニュース] アカデミー賞授賞式を1週間後に控えているが、優勢と見られていた「英国王のスピーチ」の勢いに陰りが見えてきた。
米映画編集者組合(ACE)に所属する映画編集者の投票によって決まるACE Eddie賞の授賞式が2月19日(現地時間)に行われ、「ソーシャル・ネットワーク」が最優秀賞にあたるBest Edited Dramatic Feature Film賞を受賞した。また、同日に行われた米映画音響編集者組合(Cinema Audio Society)に所属する音響編集者が選考するCAS賞においては、「トゥルー・グリット」が最優秀賞にあたるOutstanding Achievement in Sound Mixing for Motion Pictures賞を受賞した。
これまでの賞レースにおいて、主な批評家賞では「ソーシャル・ネットワーク」が独走していたが、今年になって各組合賞で「英国王のスピーチ」が作品賞を立て続けに受賞。SAG賞、DGA賞、PGA賞といった組合賞を投票するメンバーと、アカデミー会員は重複することから、「英国王のスピーチ」が優勢と見られていた。
しかし、アカデミー賞の直前になって、ACEやCASといった組合賞で「ソーシャル・ネットワーク」や「トゥルー・グリット」が受賞したことから、終盤になってアカデミー賞レースは混とんとした様相を呈してきたといえる。
関連ニュース




余命わずか、運命の出会いと輝く愛 フローレンス・ピュー&アンドリュー・ガーフィールド「We Live in Time この時を生きて」6月6日公開
2025年2月14日 09:00


映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ