バズ・ラーマン監督「グレート・ギャツビー」は豪シドニーで3D撮影へ
2011年2月21日 11:27

[映画.com ニュース] 「オーストラリア」「ムーラン・ルージュ」のバズ・ラーマン監督がメガホンをとる、米作家スコット・フィッツジェラルドの代表作「グレート・ギャツビー」の映画版が、豪シドニーで3D撮影されることが分かった。
1920年代のニューヨーク、ロングアイランドを舞台に、東部の令嬢デイジーに恋をした成り上がり者ギャツビーの破滅へと向かう人生を描いた「グレート・ギャツビー」は、アメリカ文学史上最も有名な作品のひとつ。今回は、主人公のジェイ・ギャツビー役をレオナルド・ディカプリオが、デイジー・ブキャナン役をキャリー・マリガンが演じることになっている。また、ギャツビーの隣人で物語の語り手となるニック・キャラウェイ役には、かつてトビー・マグワイアの名が挙がっていた。
ラーマン監督が同作を3Dで撮影するという噂は数カ月前からあり、原作ファンが憤慨しているという話が報じられてきた。今回、撮影地がシドニーのフォックス・スタジオに決定したことで、ロングアイランドというロケーションに思い入れのあるファンからまた批判の声が上がるかもしれない。一方、シドニーがあるニューサウスウェールズ州で3D撮影が行われるのは本作が初めてで、現地のスタッフが大勢雇用されるため、故郷を大切にしているラーマン監督がオーストラリア映画界を活性化するために取った手段だという見方もできる。
ラーマン監督は約2年前に同作の映画化権を獲得。ディカプリオとは、96年の「ロミオ&ジュリエット」でも組んでいる。3月からプリプロダクションを開始、8月のクランクインを予定している。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)