崎本大海&久保田悠来、不良役は「支障なかった」
2011年2月3日 15:33

[映画.com ニュース] 新堂冬樹のヤンキー小説を映画化した「ギャングスタ」の完成披露会見が2月3日、都内で行われ、新堂をはじめ、主演の崎本大海、久保田悠来、根本大介、前川和也、川野浩司監督らが出席した。
校内最強の称号“ギャングスタ”を狙い不良たちがケンカに明け暮れる、ヤンキーあこがれの高校・明王工業を舞台に、ケンカの弱い新入生・銀二(崎本)が、女好きのチャラ男・力(久保田)をギャングスタの座に就かせるべく奮闘する。崎本は「不良役は初めてで気負いもあったが、最弱の男なんで支障なく演じられた」。一方の久保田も「チャラい男ということで、僕も支障なく演じることができましたね」と便乗し、笑いを誘った。
崎本は劇中、パワーリフティングの日本記録最多保持者でもある武井あいとの格闘シーンを披露。「女性に手を上げなくちゃいけないなんて、良心の呵責(かしゃく)が。僕、フェミニストなんで」と当初は女性相手に控えめだった様子。ところが、「気を遣わず本気でってお願いしたら、蹴りのスピードが2倍になって(笑)。(蹴りの)重さもハンパなかった」とタジタジだったようだ。
新堂は「意外なようだが、僕にとっては初のヤンキー小説。原作が映画化されるとがっかりすることもあるが、今回はいい意味で裏切られた。特に崎本くんは原作よりいい。続編を書くことになっているが、銀二はもっとパワーアップしないと」と崎本の不良ぶりに太鼓判。メガホンをとった川野監督は「僕自身はヤンキーじゃなかったが、『ビー・バップ・ハイスクール』をリスペクトしてつくったので、平成の中に昭和テイストを感じてもらえるかも。アクションのNGは崎本くんが一番多かったかな(笑)」と振り返った。
「ギャングスタ」は2月12日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ