吉本興業がマードックの娘が経営する制作会社と共同で番組制作
2011年1月26日 11:18

[映画.com ニュース] 吉本興業が、イギリスを拠点に世界的な事業展開を手がける大手テレビ制作会社シャイン・インターナショナルと、共同で番組を企画開発、制作し、アメリカ、日本その他の市場に配給する契約を交わした。
米バラエティ紙によれば、吉本興業はシャインのアメリカ支部である制作会社レバリとのパートナーシップにより、アメリカもしくは日本向けのリアリティ番組を制作。シャインを通じてその他の地域への番組フォーマットのセールスも行う。
両社が手がける最初のプロジェクトは、バラエティとリアリティの混合番組と称される「スパイス・オブ・ライフ(原題)」。人気テレビドラマ「HEROES/ヒーローズ」で人気を博した米俳優マシ・オカがクリエイター兼制作総指揮を務める。日本では、すでにTBSで放送されることが決まっている。
シャイン・インターナショナルのクリス・グラント社長は、「吉本との契約が、アメリカと日本のフォーマット市場における、より多くのコラボレーションの扉を開くことを望みます」と語った。吉本サイドも、シャインとの提携を雛形に、アメリカおよびヨーロッパ市場へのさらなる進出を目指す意向を表明している。
英最大のインディペンデント制作会社のひとつであるシャインは、「アグリー・ベティ」「時空刑事1973 LIFE ON MARS」「ガット・トゥ・ダンス(原題)」「マスターシェフ(原題)」など人気番組の権利を所有している。社長のエリザベス・マードックは、巨大メディア企業ニューズ・コーポレーションのルパート・マードック会長兼CEOの娘だ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ