吉本興業がマードックの娘が経営する制作会社と共同で番組制作
2011年1月26日 11:18

[映画.com ニュース] 吉本興業が、イギリスを拠点に世界的な事業展開を手がける大手テレビ制作会社シャイン・インターナショナルと、共同で番組を企画開発、制作し、アメリカ、日本その他の市場に配給する契約を交わした。
米バラエティ紙によれば、吉本興業はシャインのアメリカ支部である制作会社レバリとのパートナーシップにより、アメリカもしくは日本向けのリアリティ番組を制作。シャインを通じてその他の地域への番組フォーマットのセールスも行う。
両社が手がける最初のプロジェクトは、バラエティとリアリティの混合番組と称される「スパイス・オブ・ライフ(原題)」。人気テレビドラマ「HEROES/ヒーローズ」で人気を博した米俳優マシ・オカがクリエイター兼制作総指揮を務める。日本では、すでにTBSで放送されることが決まっている。
シャイン・インターナショナルのクリス・グラント社長は、「吉本との契約が、アメリカと日本のフォーマット市場における、より多くのコラボレーションの扉を開くことを望みます」と語った。吉本サイドも、シャインとの提携を雛形に、アメリカおよびヨーロッパ市場へのさらなる進出を目指す意向を表明している。
英最大のインディペンデント制作会社のひとつであるシャインは、「アグリー・ベティ」「時空刑事1973 LIFE ON MARS」「ガット・トゥ・ダンス(原題)」「マスターシェフ(原題)」など人気番組の権利を所有している。社長のエリザベス・マードックは、巨大メディア企業ニューズ・コーポレーションのルパート・マードック会長兼CEOの娘だ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

「パディントン」シリーズ“最高”の一作!
【消えた黄金郷の秘密】ありがとう、そして…さようなら!? 最幸&感涙の結末は絶対に観てほしい…!
提供:キノフィルムズ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画