ソフィア・コッポラ監督、“男目線”の新作引っさげ7年ぶり来日
2011年1月19日 20:56

[映画.com ニュース] ソフィア・コッポラ監督が第67回ベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞した最新作「SOMEWHERE」を引っさげ1月19日、都内のホテルで会見した。コッポラ監督と主演を務めたスティーブン・ドーフが出席。約7年ぶりの来日となるコッポラ監督は、「特異な設定かもしれないが、家族愛やアイデンティティといった普遍的なテーマを描いた。日本の皆さんにも共感してもらえるはず」とアピールした。
ロサンゼルスにあるスター御用達の有名ホテルを舞台に、派手なセレブライフをおくる映画スターのジョニー・マルコ(ドーフ)が、離婚した妻のもとで育った11歳の娘と再会し、人生を見つめ直す。父であるフランシス・フォード・コッポラとの思い出や、2児の母となった自らの経験を投影し、これまで以上にパーソナルな作品に仕上げた。
コッポラ監督は、「男性の視点から映画を撮ろうと思った。私自身、子どもが産まれ、人生における優先順位が変わったし、『じゃあ、男性はどうなのかしら』と考えるようになった」。ドーフを起用した理由を「素晴らしい俳優だし、オールドスタイルの映画スターの雰囲気がある。何より彼個人の心優しい面が作品に反映されると思ったの」と説明した。
一方、ドーフは「ストーリーと登場人物に重きを置いた、今のハリウッドには珍しいタイプの映画。新しいチャレンジになったし、撮影そのものが贈り物のようだった」と述懐。娘役を演じたエル・ファニング(ダコタ・ファニングの妹)との共演を、「正直最初は僕のほうがナーバスになったけど、会ってみると本当に素敵な女優という印象だった。実際の父娘のように、無理せずきずなを結べたと自負している」と語った。
舞台となるホテル“シャトー・マーモント”は実在するホテルで、多くのアーティストが集う伝説的な場所。「私自身、ここにまつわる噂はいろいろと見聞きしてきた」とコッポラ監督。ドーフは撮影中、役名であるジョニー・マルコ名義でチェックしたといい「役に入り込むパーフェクトな入り口だった」と振り返った。
「SOMEWHERE」は4月2日から全国で公開。
関連ニュース






【「名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN」評論】歌い奏でる喜び、天才と周囲の人間劇、時代の変化を捉えた実録が精妙なハーモニーを響かせる、マンゴールド監督のマスターピース
2025年3月2日 09:00
映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI