余貴美子、メールでよろぴく「反省しています」
2011年1月12日 19:25

[映画.com ニュース] 小山薫堂のショートストーリー集を映像化するドラマ「恋する日本語」に出演する余貴美子、谷村美月、窪田正孝が1月12日、東京・渋谷区のNHK放送センターで行われた記者発表に出席した。
言葉のアンティークショップ「ことのは」を舞台に、オーナーマダム(余)がさまざまな事情を抱える客に、今ではあまり使われなくなった心を癒す美しい言葉を“処方”する。また、店に出入りする書生のアキラ(窪田)が毎回、女心に響く言葉を紹介。第1話「新たな出会いに」では、成人式の帰りに店へ立ち寄った振り袖姿の結衣(谷村)が、ほのかな恋心をマダムに相談する。
余は、「得体の知れないナゾの女性。おもしろく演じさせてもらっている」とマダム役に意欲。この番組を通して、日本語がもつ本来の美しさや奥深さに感銘を受けているといい「私もメールで“よろぴく”なんて使っちゃうんで(笑)、ちゃんとしなければと反省しています」。また、「すてきな言葉に接することで身も心もあり方が変わるはず。大げさな言い方かもしれないが、形のない文化遺産を守る番組になれば」と語った。
ドラマ同様、振り袖姿で出席した谷村は「古い言葉のなかには、温かく柔らかなものがたくさんあるんだなって知ることができた。きっと同世代の人にもそう感じてもらえるはず」。10日に地元・大阪で成人式を迎え、「すごく楽しかったし、やっぱり地元は自分らしくいられる場所。今まで仕事中心だったが、今年はプライベートも充実させて、仕事に生かせれば」と抱負を語った。窪田も「勉強することがたくさんあるなと実感している」。自身の役どころは“コメディ担当”だといい、「明るく元気、だけどちょっと残念な男の子です」と笑いを誘った。
「恋する日本語」は、1月20日から全8回でNHK総合で放送。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ