笑い飯「恩返ししたい」“最後の王者”がM-1復活を約束
2010年12月27日 12:00

[映画.com ニュース] 漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2010」で優勝したお笑いコンビ・笑い飯が12月26日夜の生中継終了後、会場となった東京・テレビ朝日で喜びの会見。9年連続決勝進出の末、ラストチャンスで悲願を達成した2人は「『M-1』に恩返しがしたい」と声をそろえ、今年で幕を閉じた「M-1」をいつか復活させると約束した。
無名だった2002年の衝撃から9年。常に優勝候補に挙げられながらも、あと一歩届かなかった王者の座を、最後の最後でつかみとった。普段はボケまくる2人も「本当に嬉しい」と素直に喜びに浸った。
会見に同席した、大会委員長の島田紳介も「M-1」を牽引してきた笑い飯の優勝を労った。「これで(笑い飯が)劇的に売れるということはないでしょう」とジョークを交えつつ、「やっぱり優勝してもらいたかった。心からおめでとう」と笑顔がこぼれた。
「M-1」は、漫才を全国に広めるという当初の役割を果たせたとして、開催10年目の今大会をもって一旦終了した。今年は過去最多4835組が参戦。決勝で夢散った8組をはじめ、何千何万の芸人たちが「M-1」に替わる企画を待ち望む。
主催の吉本興業と放送局の朝日放送は「新たなイベントのプロジェクトに取り組む」としているが、笑い飯は自らの力で「M-1」を復活を目指す。哲夫は「来年にNGK(なんばグランド花月)で『M-1』的なライブをやりたい」、西田幸治は「『M-1』がなければ今の僕たちはいない。いつか復活させたい」と力強く話した。(映画.com×文化通信.com)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー