中川翔子、クリスマスは「家の中のラプンツェル」
2010年12月20日 13:27

[映画.com ニュース] ウォルト・ディズニー長編アニメ50作を記念して製作された「塔の上のラプンツェル」で、主人公・ラプンツェルの日本語吹き替えを務める中川翔子が12月13日、東京・港区のStudio Disneyでアフレコを行った。
“髪長姫”として知られるグリム童話のヒロイン・ラプンツェルの冒険と成長を、新解釈で描くファンタジー。主人公は驚くほど長い髪をしたラプンツェル。18年間もの間、高い塔の上で暮らす彼女が、塔に忍び込んだ泥棒に導かれ、外の世界に飛び出し、さまざまな経験を積む姿を描く。中川は、ディズニー本社の製作スタッフによる厳しい審査をクリア。これまで「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」シリーズに4年連続で出演しているが、長編アニメで主役を務めるのは初めてとなる。
アフレコを終えた中川は、「生まれてきたことの喜びを全身で表す女の子。初めて塔の外に出た瞬間は、私自身も生まれてから一番のハイテンションで演じた」と述懐。“役づくり”のために髪を金色にし、腰まで伸ばしたといい「すっかり影響を受けています」。自身との共通点は「驚くほどあります。私の場合は率先して、家に閉じこもっていますが(笑)、絵を描くのが好きだったり、は虫類が友だちだったり」とすっかり意気投合していた。
1985年5月5日生まれで、今年25歳。歌手デビュー5周年を迎えた中川は、ディズニー長編アニメ50作目への主演に「5尽くしですよね。ラプンツェルは私にとって夢のようなプレゼント」と大喜び。ふだんから仕事が終わると、そのまま帰宅してしまうそうで「今年のクリスマスもきっと『家の中のラプンツェル』だと思います」と笑いを誘っていた。
「塔の上のラプンツェル」は、2011年3月12日から全国で公開。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー