西島秀俊&森山未來、伊勢谷監督作「セイジ」で初共演
2010年12月10日 05:01
[映画.com ニュース] 西島秀俊と森山未來が、伊勢谷友介が監督を務める映画「セイジ 陸の魚」で初共演を果たすことがわかった。西島はドライブイン「HOUSE475」の雇われ店長セイジ、森山は就職が決まり自転車で一人旅をする大学4年生の僕を演じる。
メガホンをとる伊勢谷にとって、「カクト」(2003)以来8年ぶり2度目の監督作。太宰治賞作家・辻内智貴のロングセラー小説「セイジ」が原作で、02年に出版された際には全国の書店員の間で評判となり、累計発行部数10万部を突破した話題作だ。
主人公セイジに扮した西島は、「過酷でしたが充実した撮影ができました。森山未來くんは初めて共演したのですが、役に向かう姿勢、身体能力の高さ、そして何より現場でのひらめきに何度も驚かされました」と共演者に最敬礼。一方の森山も、「西島さんは、柔和温順な表面のうちにある映画への愛情の深さ、揺るぎなさがとても印象的でした」と共演者を絶賛した。
伊勢谷監督は、2人の起用理由を「西島さんは独自の視点で役を自分に取り入れ、芝居の空気感においても独特の存在感があって役者としての意思を感じる。そして、現実を真剣に見つめている森山くんの姿勢はとても大事な要素になっていて、役に対するアイデアもいただき“僕”を体現してくれた」と説明。10月中旬にクランクアップした西島は、「作品にまっすぐに向かう力を感じた。役者に対しても、スタッフに対しても、それがこの現場を引っ張っていったのだと思います」と全幅の信頼を寄せている。
2人のほか、「HOUSE475」オーナーの翔子役を裕木奈江、常連客3人(カズオ、マコト、タツヤ)を新井浩文、滝藤賢一、渋川清彦、盲目の老人・ゲン爺を津川雅彦が演じる。
同作は、学生生活最後の夏休みを過ごす僕が、寂れてしまった国道沿いのドライブインで不器用だが純粋に生きる男・セイジと出会い、成り行きで店を手伝うことになる。物静かなセイジの話す言葉に影響を受け、人生について考えをめぐらせていく姿を描く。
「セイジ 陸の魚」は、2011年に全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI