「ノルウェイの森」世界50カ国・地域で公開決定
2010年12月8日 19:53

[映画.com ニュース] 国内発行総累計部数1095万部を突破する村上春樹の世界的ベストセラーを映画化した「ノルウェイの森」の日本在住外国人向け試写会が12月8日、東京・広尾のノルウェー王国大使館で行われ、主演の松山ケンイチ、トラン・アン・ユン監督、アルネ・ウォルター駐日ノルウェー王国大使がトークショーに出席した。
同作は、主人公ワタナベ(松山)が経験する亡き親友の元恋人・直子(菊地凛子)との恋愛と別れを繊細なタッチで描く。1987年に刊行された原作は36カ国語に翻訳されており、今なお世界中で熱狂的な人気を誇る。
アジア、中東、ヨーロッパ諸国など、世界50の国と地域での公開が決定した本作。これを受けて、松山は「ベネチア国際映画祭に行ったときにも感じたけど、本当に原作は世界中で愛されている。この小説の世界観を表現できるのはトラン監督しかいないと思うし、全てのめぐり合わせが奇跡のような映画」と感無量の様子。トラン監督は「世界中で公開されるのはもちろんうれしいが、特にドバイでの公開が楽しみ。日本の物語がどのように受け止められるか今からワクワクする」と異例の中東公開に期待をふくらませた。
また2人は、23カ国から集まった観客の質問にも応じた。ユン監督は「日本に来てこんなにたくさんの外国人を見るのは初めて(笑)。僕が小説を読んだときの感動を、映画を見た人にも感じてほしい」と語りかけた。松山は、「実は初めて小説を読んだとき、小説のもつ深さを感じることができなかった。できあがった映画を見て、25歳の自分なりの『ノルウェイの森』を感じることができた」と述懐した。
「ノルウェイの森」は、12月11日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント