マーク・ウォールバーグ、かつての主演作を「駄作」とバッサリ
2010年11月24日 11:53

[映画.com ニュース] マーク・ウォールバーグが、2008年に主演した「ハプニング」(M・ナイト・シャマラン監督)を「駄作だった」と切り捨てた。
米ハリウッド・レポーター誌によれば、ウォールバーグは、週末に行われた主演最新作「ザ・ファイター(原題)」の会見に出席。同作の初めての撮影現場で、共演のエイミー・アダムスとの会話の内容を聞かれ、「ランチを食べながら、これまで出演した出来の悪い映画について話したんだ。彼女が言いたがらなかったから、僕が言ったよ。どの作品か、ここでは言いたくないな……」と一度は躊躇(ちゅうちょ)した。それでも、「いいよ、わかったよ。『ハプニング』だよ。クソ!(笑)」と明かした。ウォールバーグは同作で高校の科学教師を演じており、「もう、木とか、植物とか……最悪。僕がもう科学の教師を演じたくないのがわかるだろう?(笑)」と説明した。
「ザ・ファイター」でウォールバーグは、念願だったボクサー役を演じている。「スリー・キングス」のデビッド・O・ラッセル監督がメガホンをとった同作は、ボストン出身のアイルランド系ボクサー、ミッキー・ウォード(ウォールバーグ)と、片親違いの兄ディッキー・エクランド(クリスチャン・ベール)の、波乱に満ちた半生ときずなを描く伝記映画。12月10日から全米公開。

「ハプニング」
をディズニープラスで今すぐ見る
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース





