NYアート界のちょう児を描く初のドキュメンタリー「バスキアのすべて」
2010年11月1日 17:40

[映画.com ニュース] 1980年代のニューヨーク・アートシーンを席巻した、画家ジャン=ミシェル・バスキアに迫るドキュメンタリー「バスキアのすべて」の予告編が公開された。
17歳のとき、路上でのスプレーペイントからキャリアをスタートしたバスキア。ポップアートの旗手アンディ・ウォーホル(画家)に実力を認められ、瞬く間にトップアーティストの座にのぼりつめるが、薬物の過剰摂取により88年、27歳の若さで急死した。
本作は、バスキアの友人だったタムラ・デイビス監督が20年以上前に収録したバスキア本人の貴重な未公開インタビュー映像を軸に、ウォーホル、キース・ヘリング(画家・彫刻家)、ブルーノ・ビショフベルガー(アートディーラー)、ジュリアン・シュナーベル(映画「バスキア」監督)といった友人たちの言葉でつづられるバスキア初のドキュメンタリー。若くして才能を開花させ、著名人たちと交際するなど華やかな生活を謳歌しながらも、一方で人種差別に苦悩していたバスキアの光と影が映し出されている。
「バスキアのすべて」は12月18日公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI