大橋のぞみ、原作者と一緒に「チェブラーシカ」PR
2010年10月27日 18:47
[映画.com ニュース] ロシアで大人気のパペットアニメーションを、日本人スタッフが新作として製作した「チェブラーシカ」が10月27日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催中の第23回東京国際映画祭・特別招待作品として上映され、声優を務めた大橋のぞみ、原作者のエドゥアルド・ウスペンスキー、中村誠監督らが舞台挨拶に立った。
日本でも大人気の「チェブラーシカ」がロシアのオリジナル版スタッフの協力を得て、27年ぶりに復活。旧作をリメイクした第1話、サーカスにあこがれる少女マーシャとチェブラーシカの交流を描いた第2話と第3話から構成される。
チェブラーシカの声を演じた大橋は、「チェブラーシカだけじゃなく、個性豊かなキャラクターがたくさん登場するので、ぜひ楽しんでください」とアピール。1967年に出版された原作「わにのゲーナ」の著者であるウスペンスキーは、日本版をいたく気に入っているといい「私自身が、チェブラーシカと一緒に生まれ変わった気分です」とご満悦。「チェブラーシカがロシア人の心に生き続けているように、日本の皆さんにも大事に思ってほしい。きっとチェブラーシカも皆さんのことを大事にしてくれますよ」とメッセージをおくった。
また、メガホンをとった中村監督は「ロシアのスタッフに協力いただき、韓国のスタジオにお手伝いしてもらった。日本を含め3カ国の協力の結果をぜひ見てほしいですね」と2004年のプロジェクト始動時からかかわった同作の公開に、万感の表情だった。
「チェブラーシカ」と「くまのがっこう/ジャッキーとケイティ」は、12月18日から2本立てで上映される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー