小泉今日子「違和感なかった」 人気プロジェクトの最新作に初参加
2010年10月21日 20:35

[映画.com ニュース] 小林聡美と小泉今日子が映画初共演する新作「マザーウォーター」の完成披露試写会が10月21日、東京・スペースFS汐留で行われ、小林と小泉のほか、共演の加瀬亮、市川実日子、永山絢斗、光石研、もたいまさこ、松本佳奈監督が出席した。
同作は、人と場所の関係性をテーマに製作してきたプロジェクトの第4弾。「かもめ食堂」はフィンランド、「めがね」は与論島、「プール」はタイが舞台だったが、今回は清らかな湧き水のわく京都が舞台。ウイスキーしか置いていないバーを営むセツコ(小林)、コーヒー店を始めるタカコ(小泉)、豆腐屋のハツミ(市川)の3人と、彼女らを取りまく人々の日常を描く。
登場人物たちが働く店は、いずれも京都に実在する店舗を使用したそう。小林が「私が営むバーは音楽もなく、お客さんもひとりしかいないような静かな店。実際は喫茶店なのですが、1カ月まるまる協力していただき、長いバーカウンターを新たに作りました」と語ると、加瀬は「僕はそのバーに通いつめる男を演じたのですが、僕の支払いでもっているような店でしたね」と苦笑い。小泉は「私の店は、女性2人組のオーナーが経営するカフェを使わせていただきました。同世代の方々だったので、撮影の合間にいろんな話をしましたよ」と振り返った。
ゆるい雰囲気と心地よさが人気の同プロジェクトに初参加となった小泉だが、「昔からこのシリーズを見ていたので、全然違和感はありませんでした。現場では『私も前からいましたよ?』って顔してましたね」と明かすと、もたいは「ほんとに前からいたようでした。むしろ、仕切ってましたね」と新メンバーに太鼓判を押した。
最後に、小林は「『プール』よりもさらにセリフが少ない作品なのですが、京都の街を背景にするとセリフの合間にいろいろと感じるところがあります。また少ないなかにも心に残る言葉があると思いますので、この空気を楽しんでください」とPRした。
「マザーウォーター」は10月30日公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI