清水崇監督、ベネチア映画祭「3Dアワード」審査委員長に任命
2010年8月30日 06:00

[映画.com ニュース] 「戦慄迷宮3D」の清水崇監督が、9月1日に開幕する第67回ベネチア国際映画祭の3D映画部門にあたる「ベネチア3Dアワード」の審査委員長に、同映画祭の主催者マルコ・ミューラーから指名を受けた。
昨年から開設された同部門で、清水監督はアジア圏初のデジタル3D映画のメガホンをとった功績により、同アワードのサプライズ・スペシャルプレゼンターを務め、グランプリ受賞者のジョー・ダンテにトロフィーを渡す大役を果たした。今回は、映画祭側から改めて審査委員長に任命され、招待を受けた。審査作品は「アバター」「アリス・イン・ワンダーランド」「トイ・ストーリー3」「シュレック フォーエバー」など10数本で、清水監督が現地で最終選考を行う。
3Dセレモニーは、同映画祭閉会式前日にあたる9月10日。セレモニー後、「戦慄迷宮3D」も特別招待作品として上映されることが決定した。
ハリウッドで主流のトリオスコピクス3D方式を導入したDVD「戦慄迷宮3D プレミアム・エディション」は、発売中。
関連ニュース





「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」あらすじ・キャスト・8つのトリビアまとめ 2027年には全米公開50周年【金曜ロードショーで放送】
2025年4月25日 21:00
オリジナル TV映画 まとめ
