宮崎あおい、麻生久美子ら“カラフル”浴衣で笑顔の初日挨拶
2010年8月21日 16:00

[映画.com ニュース] 森絵都の人気小説を、原恵一監督がアニメ映画化した「カラフル」が8月21日、全国104スクリーンで封切られた。声優を務めた冨澤風斗、宮崎あおい、南明奈、まいける、麻生久美子、原監督らは、東京・お台場シネマメディアージュで舞台挨拶を行った。
同作のメッセージ「人はみんなそれぞれの色でいい、いろんな生き方があっていい」にちなみ、この日は登壇者全員が色あざやかな浴衣姿で登場。冨澤はイエロー、宮崎はオレンジ、麻生はレッドと、“カラフル”な演出にファンは大喜びだ。
同作は、大きな過ちを犯して死んだ“ぼく”が、人生再チャレンジをガイドする天使プラプラにチャンスを与えられ、自殺したばかりの中学生・小林真の体を借りて生きていくなかで、家族や同級生との関係を通して本当に大切なものが何かに気づかされていく姿を描く。
主人公・真の声を担当した冨沢は、「僕と性格が180度違ったので、共感するのはなかなか難しかった。でも、監督のアドバイスのおかげで、いろんなことを妄想しながら収録できました」と笑顔。原作の大ファンだという宮崎は、「シンプルだけれど、大事なメッセージがこもっている。この作品を通して周りの人を、自分の人生を大事にしたいと思ってもらえたら」と訴えた。
麻生は、真の母役で声優に初挑戦した。オファーを受けた当初は不安を抱えていたそうだが、「原監督の大ファンだったし、今回を逃したらこの先もうないだろうと思ってお受けした」。一方の原監督は、「僕こそ麻生さんの大ファンだったので、念願がかなった」と“相思相愛”ぶりをアピールし、場内の笑いを誘っていた。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー