ジュリア・ロバーツ、ジョーク連発で報道陣は爆笑の渦
2010年8月18日 15:19

[映画.com ニュース] 米女優ジュリア・ロバーツが8月18日、主演最新作「食べて、祈って、恋をして」のプロモーションで、プロデューサーのデデ・ガードナーとともに東京・赤坂のザ・リッツ・カールトン東京で会見した。
同作は、世界40カ国以上で翻訳された女性作家エリザベス・ギルバートの自伝的小説「食べて、祈って、恋をして 女が直面するあらゆること探求の書」の映画化。「旅の間は恋をしない」というルールを自らに課し、イタリア、インド、インドネシアをめぐる旅に出る恋愛依存症のジャーナリストの等身大の姿を描く。主人公エリザベスに扮したロバーツは、開口一番「こんにちは」と世界中をとりこにしてきた“ジュリアスマイル”を浮かべて挨拶した。
ロバーツは、映画化オファーを受ける前から原作を読んでいたそうで「本を読むのが好きなので、何年も前から純粋に楽しんでいたのよ。そうしたら出演してもらいたいって話があってね」と述懐。プロデューサーにはブラッド・ピットも名を連ねるが「ブラッド・ピットって誰!?」とジョークを飛ばし、場内を爆笑に包んだ。
同作撮影中にヒンズー教と出合い、改宗したとも伝えられているが「すごく頭のいいライターと食事をしながら話していたのだけれど、食事中だったし凝縮して書いた内容のものが誤解されたのよ」と説明。何年も前から勉強していたそうで、「この映画を通して出合ったわけではないの。私の母が22年前に教えてくれたことを、もっと早く学んでおくべきだったわ。女優は演じていればいいの。宗教についてなど話していけないってこと」と明かした。
また、美を保つ秘けつについては「美しさといっても解釈はさまざま。ハッピーでいることね。あとはランコムのクリームのおかげよ!」と語り、報道陣とともに自らも爆笑した。それでも、私は今の仕事が大好きなの。大好きなことをすることはハッピーだもの。クリエイティブなものをつくるプロセスをとても愛しているわ」と真しな面持ちで話した。
ロバーツは会見後、19日には六本木で行われるジャパンプレミアに出席。20日以降はプライベートで日本に滞在し、23日に帰国予定。
「食べて、祈って、恋をして」は、9月17日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー