映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

稲垣吾郎は「本当に悪い男」 史上最悪の暴君に「確かに最悪で許されない」

2010年8月17日 20:07

リンクをコピーしました。
稲垣の悪人ぶりを皆が絶賛
稲垣の悪人ぶりを皆が絶賛

[映画.com ニュース] 第67回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門に正式出品されることが決まった「十三人の刺客」の完成披露試写会が8月17日、東京・丸の内の東京国際フォーラムで行われ、三池崇史監督をはじめ、主演の役所広司山田孝之伊勢谷友介市村正親沢村一樹稲垣吾郎らが舞台挨拶に立った。

暴君を討ち取るべく送り出された13人の侍たちの激闘を描く時代劇アクションで、1963年製作の同名映画をリメイク。“十三人の刺客”を率いる主人公・島田新左衛門を演じた役所は、「12人の仲間たちが命を預けられる男ってどんな人物なんだろう。それが大きなテーマだった」と演技を振り返った。また、「ぜひ若い人たちに見てほしい。今の時代に置き換えて、自分にできることがないか考えてもらえれば」(山田)、「三池監督の現場はいつも壮絶だが、今回はいつにも増して壮絶だった」(伊勢谷)と刺客の一員らも強い思いを語った。

そんな刺客たちを迎え撃つのが、稲垣演じる史上最悪の“暴君”明石藩主・松平斉韶。劇中、悪事の限りを尽くす役どころに「今日は13人に囲まれて怖いです(笑)。こういう役は生まれて初めてで、最初はオファーにびっくり。確かに最悪で許されない人物だが、狂気の中に、封建的社会を生きるジレンマやコンプレックスを演じることができたら」と述懐。一方、家臣役の市村正親は、「(自分は)すごくいい役なのに、仕える殿様がね……。でも吾郎ちゃんは人間がいいので、仕えてもいいかな」。また沢村も「当時は、顔を合わせることもできないほど身分が高かった人物。そういう人が今、隣に立っているので、緊張しています。本当に悪い男なんですよ!」と稲垣の悪人ぶりに太鼓判を押した。

三池監督は「自分で言うのもなんですが、これ以上のものは撮れません。燃え尽きました」と完全燃焼を宣言。すぐさま「と言いつつ、その後も(新作を)撮っているんですが。食べていかないとならないので」と笑わせ、「日本人にしか作れない映画。日本のスタッフ、キャストはすごいと改めて感じている」とベネチア出陣を前に自信のアピール。最後に、役所は「男たちが何かのため、誰かのために命をかけて戦う姿と表情がきっと心を打つはず。ぜひ最低でも13人に薦めてください」と頭を下げた。

十三人の刺客」は9月25日から全国公開

市村正親 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 本日公開 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 本日公開 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 本日公開 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング