「スラムドッグ」ダニー・ボイルが、ロンドン五輪開会式を監督?
2010年6月10日 11:27

[映画.com ニュース] 第81回アカデミー賞8部門に輝いた「スラムドッグ$ミリオネア」の英国人監督ダニー・ボイルが、2012年に開催される英ロンドンオリンピックの開会式を監督する可能性があるようだ。
米ハリウッド・レポーター誌によれば、開会式についてはオリンピック組織委員会がかん口令を敷いており、詳細は明らかになっていないが、同委員会はボイル監督に白羽の矢を立てている模様だ。ボイル監督はオファーを受けたか明言を避けつつも、前向きな姿勢を示している。
ボイル監督は現在、登山家アーロン・ラルストンの伝記映画「127 Hours」の編集作業に取り掛かっている。同作は、03年5月に米ユタ州ブルージョン・キャニオンで、岩に右腕を挟まれて身動きがとれなくなったラルストンが、自らの右腕を小型ナイフで切り落とし、6日後にヘリで移送され生還を果たすまでの過酷なサバイバル体験を描く。主人公ラルストン役を、「ミルク」のジェームズ・フランコが演じる。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント