「バイオハザードIV」注目はゾンビが徘徊する3Dの東京
2010年5月21日 18:32

[映画.com ニュース] ミラ・ジョボビッチ主演最新作「バイオハザードIV アフターライフ」のポール・W・S・アンダーソン監督が5月21日、東京・六本木ヒルズアリーナで開催中のソニーグループの最新映像コンテンツを披露するイベント「dot park」に出席。同作の最新映像を交えながらトークショーを行った。
日本の同名人気ゲームを映画化したアクションシリーズの第4弾。ウィルス感染により荒廃した世界を舞台に、主人公アリス(ジョボビッチ)が、ロサンゼルスの刑務所で生き延びていた人々を助けるため奮闘する姿を描く。
アンダーソン監督が同シリーズでメガホンをとったのは1作目以来。「シリーズのなかで最大級のものになる。僕も監督として究極の『バイオハザード』を作ることに注力した」と意気込んだ。
シリーズ初の3D映画として製作されており、アンダーソン監督は「3D映画には無限の可能性がある。今後すべての映画を3Dで撮影したい。無声映画からトーキーへ、白黒からカラーになったくらいの大きな進化なんだ。映画監督としてこの時代に生きていることがうれしい」と3Dの魅力を熱弁。最新映像のなかには東京の街をとらえたシーンもあり、「最初の3分の1は東京が舞台。原作が日本のゲームだから故郷に戻って来られてうれしい。ゾンビが徘徊(はいかい)する3Dの東京は素敵だよ」とニヤリ。そして、「ジェームズ・キャメロンの『アバター』と同じカメラシステムを使って、最初から3Dとして撮影した映画。素晴らしい仕上がりになるよ」と自信たっぷりに語った。
また、主演のジョボビッチからは「インスピレーション次第で誰もがスターになれる時代。好奇心、カメラ、コンピューターさえあればね。表現できるというのは素晴らしいことだと思うわ」とビデオメッセージが到着。ジョボビッチと09年8月に結婚したアンダーソン監督は、「女性としてもアーティストとしても素晴らしい。だから結婚したんだ」とのろけた。
「バイオハザードIV アフターライフ」はソニー・ピクチャーズ配給で、9月10日から全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





「ストレンジ・ダーリン」あらすじ・概要・評論まとめ ~時系列をシャッフルさせ、シリアルキラー映画の概念を覆す破格の快作~【おすすめの注目映画】
2025年7月10日 09:00

映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)