黒木瞳も共感“同窓会恋愛”流行るかも?テレ朝系新ドラマ「同窓会」会見
2010年4月20日 11:29

[映画.com ニュース] “同窓会恋愛”がブームになるかも!? 女優の黒木瞳も「ファーストラブとラストラブの中間にあるラブ。欲しい気持ちはわかるかも……」と共感した。4月19日、主演するテレビ朝日系新ドラマ「同窓会 ラブ・アゲイン症候群」の発表会見が都内のテレビ朝日本社で行われ、共演の高橋克典、斉藤由貴、三上博史とともに出席。ドラマのテーマとなる同窓会恋愛に話の花が咲いた。
高橋が「(自分の周りは)ちょうど子育てが一段落したころで、同窓会がまさに流行ってる。人が仕事してる時に酒飲んで電話をかけてくるんだよ」と同窓会事情に明るいところをみせると、三上は「(同級生として)ハードルなく会えるからそのままツルツルっと(恋愛に)いく可能性もあるよね」と笑わせた。一方、斉藤は「私は学生時代に未練がないし、旦那に忠誠を誓ってる。同窓会恋愛って謎ですね」とキッパリ。
失業中の夫と2児を抱えパートに汗する主婦(黒木)、家庭を顧みない警視庁の刑事(高橋)、ヒルズ族の旦那を持ち勝ち組に浸る専業主婦(斉藤)、自由で軽薄に暮らす離婚寸前の週刊誌編集長(三上)、ドラマはかつて中学校の同級生だった45歳の男女4人が同窓会で再会し、予想外の恋愛関係に陥っていく。
フジテレビ系「白い巨塔」や日本テレビ系「14才の母」など多数のヒットドラマを生み出してきた井上由美子によるオリジナル脚本。ハードな役に頭をひねる黒木らキャスト4人を前に、井上は「(主婦が)ちょっと冒険してまた帰ってきてしゃんしゃんという話にはしない。ありきたりな不倫ドラマじゃないからね」と宣言。キャストからは思わずどよめきが起きた。
「同窓会 ラブ・アゲイン症候群」は、4月22日より毎週木曜夜9時放送。初回は15分拡大。(映画.com×文化通信.com)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー