オードリー春日の「トゥース!」がハリウッド映画に採用された?
2010年4月13日 11:27

[映画.com ニュース] 人気お笑いコンビ「オードリー」の若林正恭と春日俊彰が、バイキングの少年とドラゴンの友情を描く3Dアニメ「ヒックとドラゴン」の宣伝キャプテンに就任することが決定。劇場で流れる業界初の3D応援メッセージ映像の収録を都内のスタジオで行った。
同作は、「リロ&スティッチ」のクリス・サンダース&ディーン・デュボア監督が手がける、ドリームワークス・アニメーション最新作。冴えないバイキングの少年ヒックと、傷ついて飛べなくなったドラゴンのトゥースが出会い、本来は敵同士ながらも秘密の友情を温めていく姿を描く。3月26日に公開された全米では3週連続で興行ランキング1位を獲得し、興行収入も1億ドルを突破。全米屈指の批評サイトROTTEN TOMATOESでも、本年度の作品中最高の98%(4月12日現在)という高評価を獲得している。
オードリーの起用は、春日の持ちネタである「トゥース!」が、作中のドラゴンの名前と同じであるため。応援メッセージ映像は、メイン館である東京・新宿ピカデリーほか全国の劇場でゴールデンウィークから順次上映される同作の予告編と一緒に流れる予定。3D版の予告編を上映する映画館では、3Dで飛び出すオードリーを見ることができる。
春日は、映画について「春日はあまり心を動かされることはないのですが、この作品にはブルブルに動かされました。ドリームワークスのスタッフの労をねぎらいたいね。いい仕事したよね」と、おなじみの上から目線でコメント。ドラゴンの名前がトゥースであることについても、「なんというか、事後報告だったんですよ。なので、一瞬どうしてやろうかなと思いました。まあ、ハリウッドが認めたということでいいかなと。来年のアカデミー賞には呼ばれる予定ですけども」。応援メッセージの収録は休みなしで1時間半を通して行われたが、出来上がった3D映像で「トゥース!」や「鬼瓦!」のギャグが流れると、さすがの春日も「スゴイ!」と素直に驚いていた。
「ヒックとドラゴン」はパラマウント配給で8月3日より全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【シリーズ“最高”の一作】ありがとうパディントン、そして…まさかのお別れ!? 絶対に映画館で観て!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

狂った名作・怪作が無料大量放送!!
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】リモコンひとつで人類終了!! ありがとう“GWの夜”が決まった――!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー