寺島しのぶ、ベルリン女優賞受賞後は「毎日飲んだくれている」
2010年3月24日 19:35

[映画.com ニュース] 太宰治の生誕100周年を記念し映画化された「人間失格」の大ヒット御礼舞台挨拶が3月24日、東京・シネセゾン渋谷で行われ、荒戸源次郎監督と出演した寺島しのぶが出席した。
同作は、津軽の資産家に生まれた葉蔵(生田斗真)が、酒と女におぼれながら破滅の道を歩む姿を描く。寺島は葉蔵が抱える心のさみしさに共鳴し、ともに入水自殺を図る女性・常子を演じる。先月、第60回ベルリン国際映画祭にて、若松孝二監督作「キャタピラー」で最優秀女優賞を受賞した寺島は「(賞を)取ってから連日皆さんがお祝いしてくれて、毎日飲んだくれています。今月いっぱいは浮かれていていいかなと」とニッコリ。「赤目四十八瀧心中未遂」でも寺島を起用した荒戸監督は、「当然だと思いますよ。本当に抜きん出た女優さんだし、やっぱりなと。そのうちノーベル賞もとるんじゃない(笑)」と最大級の賛辞を送った。
寺島は、自身が演じた常子について「葉蔵が心中しようと思う最初で最後の女性。とにかく女優陣がすごい方々なので、いい意味でバトンタッチできればいいなと思った」。生田との入水自殺シーンでは、海辺の撮影で左足を負傷。その傷を客席に見せながら、「生田君も同じ場所にケガをして、この前会ったときもふたりで傷をなめ合ってました(笑)。一生背負っていきます」と豪快な素顔を披露。そして、荒戸監督に対しても「監督の仕事は断らないことにしている。通行人でもいいから出たいですね。とにかく監督の頭の中にある狂った世界観に浸りたくなるんですよ。まるで毒キノコのように中毒性がある」と全幅の信頼を寄せた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント