宮崎あおい、人気ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」をジャック
2010年3月17日 16:16

[映画.com ニュース] 映画「ソラニン」に主演の宮崎あおい、高良健吾らが、人気ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」を“ジャック”することが分かった。
同番組は、TOKYO FMをキー局にJFN系列38局で放送されており、高校をモチーフにした構成で10代のリスナーがメインターゲット。パーソナリティをやましげ校長(山崎樹範)とやしろ教頭(「カリカ」の家城啓之)が務め、2007年には「第3回日本放送文化大賞」でラジオ番組部門のグランプリを受賞している。
2月8日の放送では、同作のメインテーマ曲「ソラニン」がどこよりも早くオンエアされ、リスナーから大きな反響が寄せられた。これを受け、3月25日午後10時からの放送回は「映画『ソラニン』meets SCHOOL OF LOCK!」に。同日は、ジャパンプレミアに出席した宮崎、高良、桐谷健太、「サンボマスター」の近藤洋一が駆けつけて番組をジャックするほか、三木孝浩監督とメインテーマ曲を手がけた「ASIAN KUNG-FU GENERATION」の生出演も決定。宮崎らは、2時間の放送時間を使って、中高生が中心の若いリスナーに向けて熱いトークを展開する予定。
浅野いにおの同名人気漫画を実写映画化した同作は、夢と現実のギャップに苦悩しながらも、支えあって生きていく若者たちの姿を描く。宮崎扮する芽衣子が、高良演じる恋人の種田が去ったあと、残された楽曲「ソラニン」とバンド「ROTTI(ロッチ)」を引き継ぎ、新たな一歩を踏み出していく青春ドラマ。宮崎が初めて歌とギターに挑戦したことでも話題の意欲作だ。
「ソラニン」はアスミック・エース配給で、4月3日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI