高橋克典、押尾事件乗り越え「誘拐ラプソディー」完成に万感
2010年3月16日 20:09

[映画.com ニュース] 荻原浩の人気小説を高橋克典主演で映画化した「誘拐ラプソディー」の完成披露試写会が3月16日、東京・角川シネマ新宿で行われ、高橋をはじめ船越英一郎、YOU、哀川翔、子役の林遼威、榊英雄監督が舞台挨拶に立った。
同作は、借金と前科しかない男(高橋)が人生最後のチャンスと誘拐を思い立つが、誘拐した少年(林)が暴力団組長(哀川)の息子だったため、命を狙われるハメになるヒューマンドラマ。昨年8月、出演者のひとりである押尾学が麻薬取締法違反の疑いで逮捕され、一時はお蔵入りの危機に。押尾演じる冷徹なインテリヤクザを榊監督本人が代役する形で再撮影し、完成にこぎつけたいわく付きの作品だ。高橋は、「いろいろありましたけど、やっと完成して感動しています」と万感の表情を浮かべる一方、榊監督に対して「あれ、誰の代役やったんだっけ?」と意地悪な笑顔で問いかけ、客席を笑いに包む場面もあった。
高橋は、08年の東京国際映画祭初日に控え室で出会った榊監督に「オレ、映画やりたいんだ」と直談判。その後、榊監督からオファーが舞い込んだのは、高橋家に第一子が生まれたときだったという。高橋は、「監督から今までのロジックとは違う演技をしてほしいと言われたが、当時は子育ての疲労でそれどころではなかった」。しかし子どもができたおかげで、林演じる少年との間にも親子愛を感じたといい、「遼威は監督からものすごく怒鳴られていたけど、決して音を上げなかった。すごい頑張りましたね」とすっかり父親の表情。林も「高橋さんはとても優しくて、かっこ良かったです」と笑顔だった。
哀川と船越は、榊監督の熱い人間性に圧倒された様子。「とにかく声がでかい。遠いところにいても、声が聞こえるから、ウトウトしてる俺を怒鳴ってるのかなって」(哀川)、「明るいけど緊張感のあるいい現場だった。とにかく心を熱くしてくれるんですよ。一緒にいるとちょっと暑苦しくてイヤだけどね」(船越)。榊監督は「撮影から1年。まさかこんな展開になるとは思わなかったが、映画が完成して良かったなと。(事件後に)翔さんからすぐに『撮り直すんでしょ?』って言ってもらい、背中を押された思いだった」と難産だった同作の完成に、感慨深げだった。
「誘拐ラプソディー」は角川映画配給で4月3日から公開。
関連ニュース





元阪神・横田慎太郎さんの人生を描く「栄光のバックホーム」 平田監督「あのバックホームは努力の結晶や」 鈴木京香らが涙ながらに語る特別座談会映像
2025年10月15日 08:00

映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート