メル・ギブソンのメキシコ刑務所での撮影に抗議デモ勃発
2010年1月5日 17:24

[映画.com ニュース] メキシコ・ベラクルス州のイグナシオ・アジェンデ刑務所で3月から撮影予定のメル・ギブソン主演作「ハウ・アイ・スペント・マイ・サマー・バケーション(原題)」に対し、収監者の家族たちが同刑務所の外で抗議デモを行っている。
昨年12月初旬にフィデル・ヘレラ同州知事は、同作の撮影期間中、刑務所を無人化するため、収監者たちを未公表の場所に移送することを示唆した。だがメキシコでは、収監者の食料や衣服は家族によってのみ供給されるため、移送によって、多くの家族は住居移転を余儀なくされる。
12月29日から同刑務所の外側に泊まり込んでいる、およそ300人のデモ参加者のほとんどは女性で、「メル・ギブソン、州が私たちの家族を移送するのはあなたのせいだ」「彼らは動物ではない。連れて行かないで」などと書かれたプラカードを掲げている。
ギブソンが脚本も執筆している同作は、薬物の不法取引で投獄された常習犯が、9歳の少年に出会い、刑務所での生活に適応していく物語。ギブソンは、2006年の「アポカリプト」の撮影もベラクルス州で行っている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった1秒のシーンが爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

186億円の自腹で製作した狂気の一作
【100年後まで語り継がれるはず】この映画体験、生涯に一度あるかないか…
提供:ハーク、松竹

なんだこの映画は!?
【異常な超高評価】観たくて観たくて仕方なかった“悪魔的超ヒット作”ついに日本上陸!
提供:ワーナー・ブラザース映画

すさまじい映画だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

“生涯ベスト”の絶賛!
「愛しくて涙が止まらない」…笑って泣いて前を向く、最高のエール贈る極上作【1人でも多くの人へ】
提供:KDDI

究極・至高の“昭和の角川映画”傑作選!
「野獣死すべし」「探偵物語」「人間の証明」…傑作を一挙大放出!(提供:BS10 スターチャンネル)