「ボーン4」からP・グリーングラス監督が降板!マット・デイモンの去就は?
2009年12月1日 16:56

[映画.com ニュース] マット・デイモン主演「ジェイソン・ボーン」シリーズ第2弾「ボーン・スプレマシー」と第3弾「ボーン・アルティメイタム」の監督を務めたポール・グリーングラス監督が、引き続きメガホンをとる予定だったシリーズ最新作「ボーン4(仮題)」から降板したようだ。米映画サイトThe Playlistがスクープした。
「ボーン4」に関しては以前からスタジオのユニバーサル・ピクチャーズと同監督の間の不協和音がささやかれていたが、降板の直接のきっかけは脚本家の交代劇にあったようだ。当初、「ボーン・アルティメイタム」の脚本家ジョージ・ノルフィが「ボーン4」の脚本を執筆していたが、その出来が芳しくなかったため、スタジオが新たに注目の新人脚本家ジョシュア・ゼトゥマーを起用したのが今年8月のこと。しかし、グリーングラス監督はその件に関してユニバーサルから相談を受けておらず、それが気に入らなかったのではないかと言われている。
しかも、事態を複雑にしているのが、グリーングラス監督の最新作で、同じくユニバーサル製作・デイモン主演のイラク戦争を舞台にしたスリラー「グリーン・ゾーン(原題)」(2010年3月12日全米公開)の存在だ。もともと予算1億ドルの超大作だが、グリーングラス監督が何度も撮り直しを主張した結果、製作費は実質1億5000万ドルまで膨らんでしまったという。ユニバーサル側では、「ボーン」シリーズの立役者の1人であるグリーングラス監督をつなぎ止めておくための手段として、シリーズの合間に同監督の好きな作品を撮らせていたようだが、それが高くつきすぎたのに加えて、「ボーン・アルティメイタム」のときも度重なる撮り直しで予算を超過していたことから、苛立ちを募らせていたと見られる。
そこで気になるのがジェイソン・ボーン役のデイモンの去就だ。デイモンはつねづねグリーングラス監督への「忠誠」を口にしており、同監督と一緒に降りてしまう可能性もある。そうなると、デイモンをつなぎ止めるためにユニバーサルがグリーングラス監督の慰留に努める可能性も高くなる。いずれにしても、当初予定されていた来年秋のクランクインは難しくなったようだ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)