「ボーン4」からP・グリーングラス監督が降板!マット・デイモンの去就は?
2009年12月1日 16:56
[映画.com ニュース] マット・デイモン主演「ジェイソン・ボーン」シリーズ第2弾「ボーン・スプレマシー」と第3弾「ボーン・アルティメイタム」の監督を務めたポール・グリーングラス監督が、引き続きメガホンをとる予定だったシリーズ最新作「ボーン4(仮題)」から降板したようだ。米映画サイトThe Playlistがスクープした。
「ボーン4」に関しては以前からスタジオのユニバーサル・ピクチャーズと同監督の間の不協和音がささやかれていたが、降板の直接のきっかけは脚本家の交代劇にあったようだ。当初、「ボーン・アルティメイタム」の脚本家ジョージ・ノルフィが「ボーン4」の脚本を執筆していたが、その出来が芳しくなかったため、スタジオが新たに注目の新人脚本家ジョシュア・ゼトゥマーを起用したのが今年8月のこと。しかし、グリーングラス監督はその件に関してユニバーサルから相談を受けておらず、それが気に入らなかったのではないかと言われている。
しかも、事態を複雑にしているのが、グリーングラス監督の最新作で、同じくユニバーサル製作・デイモン主演のイラク戦争を舞台にしたスリラー「グリーン・ゾーン(原題)」(2010年3月12日全米公開)の存在だ。もともと予算1億ドルの超大作だが、グリーングラス監督が何度も撮り直しを主張した結果、製作費は実質1億5000万ドルまで膨らんでしまったという。ユニバーサル側では、「ボーン」シリーズの立役者の1人であるグリーングラス監督をつなぎ止めておくための手段として、シリーズの合間に同監督の好きな作品を撮らせていたようだが、それが高くつきすぎたのに加えて、「ボーン・アルティメイタム」のときも度重なる撮り直しで予算を超過していたことから、苛立ちを募らせていたと見られる。
そこで気になるのがジェイソン・ボーン役のデイモンの去就だ。デイモンはつねづねグリーングラス監督への「忠誠」を口にしており、同監督と一緒に降りてしまう可能性もある。そうなると、デイモンをつなぎ止めるためにユニバーサルがグリーングラス監督の慰留に努める可能性も高くなる。いずれにしても、当初予定されていた来年秋のクランクインは難しくなったようだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー