“こども店長”加藤清史郎と高橋克実は親子だった!?
2009年11月5日 17:28

[映画.com ニュース] “こども店長”で知られる加藤清史郎と高橋克実が11月5日、スパイク・ジョーンズ監督が世界的な人気を誇る絵本を実写映画化する「かいじゅうたちのいるところ」日本語吹替え版のアフレコ収録を都内で行った。
「かいじゅうたちのいるところ」は、2000万人の読者をもつといわれるモーリス・センダックの絵本が原作。全米興行成績では初登場1位を記録し、3週目を迎える現在までに興収6400万ドルを稼ぎ出している。
加藤と高橋は、柳楽優弥主演作「星になった少年/Shining Boy and Little Randy」(2005)で親子として共演している。しかし高橋は、「(加藤の)お母さんに言われるまで全然分からなかった。いつもTVで『この子、面白いなあ』と思っていたんだけど、こんなにビッグになっているとは……」と苦笑い。一方の加藤は、主人公マックスが劇中で着用するオオカミのコスチューム姿で登場し、「僕は覚えていました」とボソリ。これには高橋も、「すみませんでした」と平身低頭して詫びていた。
加藤は、アフレコでは高橋扮する「かいじゅう」たちのリーダー的存在のキャロルと砂漠を歩くシーンを収録し、「CMやドラマと比べてタイミングを取るのが難しいですが、これからマックスの気持ちになって頑張りたい」と抱負を語った。
「かいじゅうたちのいるところ」はワーナー・ブラザース配給で、2010年1月から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー