中谷美紀、体調不良でイベント途中降板 広末には「どこまでもついていく」
2009年10月22日 19:14

[映画.com ニュース] 生誕100年を迎えた作家・松本清張の代表作を映画化した「ゼロの焦点」が10月22日、第22回東京国際映画祭の特別招待作品として初披露され、会場の六本木ヒルズで主演の広末涼子、中谷美紀、監督の犬童一心らが会見を行った。
昭和32年、失踪した夫を探す主人公・禎子(広末)の周囲で連続殺人事件が発生し、その謎が解き明かされる過程で、戦後復興期という激動の時代に生きる人々の苦悩が描き出されていく。
広末、中谷、木村多江という3大女優の共演が最大の話題。実はサスペンスやミステリーが苦手で出演に迷ったという広末は、「中谷さんのキャスティングが決まっていたことが、背中を大きく押してくれました」と告白。「10代のころに少し共演したことはありますが、今回のように対峙した芝居がしたかった。(現場では)中谷さんの前に立つだけで私の役も成立して、ずっと中谷さんにゆだねっきりでした」と撮影を振り返った。
そう言われた中谷も、「天才肌でうらやましい」と広末を絶賛。「集中力がすごくて、一瞬で切り替わる。広末さんの目を見ていれば、私の感情が引き出される。本当に安心して一緒に芝居ができる女優さんで、どこまでもついていきます」と、にこやかに話した。

そんな和やかな雰囲気の会見後、会場を移して舞台挨拶も行われたが、終盤で中谷に突然の異変。司会者からの質問に応じていた中谷は、突然コメントを中断し「いま貧血気味のようで、さっきから体調悪くて……」と、苦しそうな顔で体調不良を訴えた。少しうつむき加減に腹部を押さえるような仕草も見せ、「プロとしてあるまじきことで申し訳ありません」と頭を下げたが、そのまま舞台挨拶を途中降板。広末らは中谷を欠いた状態でフォトセッションに応じ、イベントは終了となった。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント