サム・ライミ監督をうならせた「スペル」日本版ポスターって?
2009年10月16日 11:34

[映画.com ニュース] 「死霊のはらわた」「ダークマン」などでカルト的人気を誇りつつ、「スパイダーマン」シリーズでハリウッドのトップ監督の座に上り詰めたサム・ライミが、久々に原点に立ち返り、恐怖を題材に描いたサスペンススリラー「スペル」。同作のアメリカ版とは異なるデザインの日本版ポスターを、ライミ監督自身がほめちぎっているという。
「スペル」は、不気味な老婆に逆恨みされ、呪いの言葉を吐きかけられたことから数々の恐怖に見舞われる女性クリスティン(アリソン・ローマン)の姿を描くもので、暗闇で突如恐ろしい老婆に襲われるなど、ショッキングなシーンが連続する。
日本版のポスターは、配給するギャガの「作品が『ショック』をテーマにしたエンターテインメントであることもあり、より『びっくり』を直接的に感じていただけるインパクトを意識した」という意向を反映して制作。主人公クリスティンが恐れおののいている顔がクローズアップされたビジュアルのインパクトは大きい。さらに、一見しただけでは見逃しがちだが、ポスターの左側の暗闇にクリスティンを襲う人影が密かに写り込んでいるのだ。
このポスターを見たライミ監督は、「Super Cool! 100枚は欲しいね」と手放しで絶賛したという。本国とは異なるポスターを日本独自に制作することは珍しいことではないが、監督のお墨付きをもらったこのポスターの集客効果に期待したいところだ。「スペル」は11月6日から全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画