「カールじいさん」監督らが製作秘話を、アニマル浜口は娘の誕生秘話を語る
2009年10月7日 04:59

[映画.com ニュース] 78歳のカールじいさんが亡き妻エリーの夢を叶えるため人生最後の大冒険に出る、ピクサーアニメの最新作「カールじいさんの空飛ぶ家」の監督ピート・ドクター、共同監督のボブ・ピーターソンら製作スタッフが来日。10月6日、東京・六本木のザ・リッツ・カールトン東京で記者会見を開いた。
ピクサーの長編アニメとしては、「トイ・ストーリー」(95)から数えて10作目。初めて普通の人間を主人公にした作品で、「常に新しいものを見せようという心意気は、何作目であろうと変わらない」と話すドクター監督は、「今まで一度も冒険したことのないカールじいさんが、妻と築いた絆や関係が、実は人生で一番の冒険だったと気付く、とてもエモーショナルなテーマになっているんだ」と作品をアピール。
老人が主人公で、ヒロインにあたる妻も冒頭で亡くなってしまうという構成は、「普通のスタジオだったら企画は通らなかっただろう」とおどけたドクター監督だが、「(プロデューサーの)ジョン・ラセターが、エモーショナルな部分、ストーリーに反応してくれた」と話し、原案者のピーターソンは「お年寄りというのは面白いキャラクターになる。人生経験が豊富で楽しい話の宝庫だし、経験を重ねているからこそ好き放題に言う権利があるからね」と、頑固者の主人公カールじいさんの誕生秘話を明かした。
会見の最後にはゲストとして、女子レスリング選手・浜口京子の父親で、元プロレスラーのアニマル浜口が初枝夫人とともに登場。映画を見て「泣きました。涙であふれました」と明かし、「夫婦というのは家族の原点。うちも初枝と仲が良くなければ京子はいなかったし、世界選手権の金メダルも五輪の銅メダルもなかった」と熱弁。さらには結婚前の初枝夫人とのエピソードもまくしたて、「アメリカ遠征の際に2日に一度、手紙をくれた。『こんなに優しい女性はいない。女房にしたい』と思い、ハワイで合流して、そこから夫婦愛が始まり、京子が生まれたんです」と事細かに明かす暴走ぶりで会場を圧倒した。
「カールじいさんの空飛ぶ家」は12月5日公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー