ロバート・ゼメキス監督が来日!「クリスマス・キャロル」プレゼンテーション
2009年9月30日 11:27

[映画.com ニュース] 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「フォレスト・ガンプ」で知られるヒットメーカー、ロバート・ゼメキス監督が製作中の新作映画「Disney's クリスマス・キャロル」のPRのために来日。9月29日、東京・六本木のTOHOシネマズ六本木ヒルズにてプレゼンテーション&ティーチインを行った。
ゼメキス監督2年ぶりの新作は「ポーラー・エクスプレス」(04)、「ベオウルフ」(07)に続き、最新パフォーマンス・キャプチャー技術を用いて実写とCGの融合を試みた3D超大作。19世紀イギリスの文豪チャールズ・ディケンズの短編小説を原作に、金の亡者スクルージ(ジム・キャリー)が、過去、現在、未来の3人のクリスマスの亡霊とともに時間の旅をすることによって改心する姿が描かれる。3D映像でのプレゼンテーションでは、スクルージが亡霊たちと旅するシーンを中心に約25分間のフッテージ映像が披露された。
ゼメキス監督は製作理由を「これまでに何度も映像化されているストーリーだが、本当の意味で映像化されていないと思っていた。この経済不安の時代に再び映画として世に出すことはとても重要なこと」と話し、「人間は生きていればやり直しが出来る、つまりはセカンドチャンスがあるということ。(本作には)タイムトラベル、ファンタジー、幽霊などいろいろな要素があるが、ストーリー自体はある男の贖罪を描いたもので、普遍的だと思う」と力強くアピールした。
ティーチインの最後には、本作の魅力を伝えるプレゼンターとしてモデル・女優の杏が登場。「子どもの頃、ミッション系の学校に通っていたので、劇中で流れる歌に合わせて口ずさんでしまいそうになりました。公開日が楽しみです」と語り、ゼメキス監督にエールを送った。
「クリスマス・キャロル」は11月14日ロードショー。
関連ニュース
「ギャガ40周年記念特集上映」26年1月30日から開催!「マスク」「グリーンマイル」「少林サッカー」「溺れるナイフ」など厳選18本上映
2025年11月20日 08:00
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI