小栗旬、俳優として初めて東大特別講師に
2009年9月4日 12:00

[映画.com ニュース] 映画「TAJOMARU」に主演の小栗旬、柴本幸、萩原健一、中野裕之監督らが9月3日、東京・本郷の東京大学安田講堂で行われた公開講座「最新映画の製作過程の解説」に、特別講師として登壇した。
小栗は、俳優が同大で特別講師を務めるのは初めてと聞かされ、「参りました。高校すら行っていなかったのに……」と恐縮しきり。それでも、「今回の撮影は仕事なのか遊んでいるのか分からなくなるくらい楽しかった。緊張感が走る場面もあり、ひとつの現場でいろいろな体験ができた」と真摯に話した。
映画は、黒澤明監督の名作「羅生門」の原作として知られる芥川龍之介の小説「藪の中」を基に、三船敏郎が演じた「多襄丸」の人物像を再構築して主人公に据えたオリジナルストーリー。舞台を室町末期に移し、愛する女性のために地位や名誉、名前をも捨てて生きることにこだわり続けた男の姿を描く。
劇中で「多襄丸」と愛憎劇を繰り広げたヒロインの柴本は、緊張の連続でリラックスする余裕がなかったという。そんな柴本について、「なりふり構わないというセリフは、(柴本)幸ちゃんのためにあるんだなと思うくらい撮影中の集中力はすごかった」と小栗は絶賛。そして、「日本にも苦しい時代を生きた人がいたからこそ、今の僕らがある。この作品を通して、幸せをかみしめながら明日への活力にしてもらえたら」と意欲を語り、場内の喝采を浴びていた。
「TAJOMARU」は9月12日から全国300スクリーン規模で公開予定。
関連ニュース



「天国と地獄 Highest 2 Lowest」あらすじ・概要・評論まとめ ~世界のクロサワの名作をスパイク・リーが再解釈、時代を超えた巨匠同士の対話~【おすすめの注目映画】
2025年9月11日 12:30


スパイク・リー監督からの“詰問”に動揺 緊迫のやりとりを公開「今の若い世代がクロサワ映画を一度も観たことがない?誰の責任だ?」【ハリウッドコラムvol.367】
2025年9月6日 11:00

スパイク・リー監督、黒澤明作品との出合い&デンゼル・ワシントンとの信頼関係を明かす【「天国と地獄 Highest 2 Lowest」インタビュー】
2025年9月5日 09:00
映画.com注目特集をチェック

ブラックバッグ
【大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下】全感覚を研ぎ澄ませろ――ネタバレ厳禁の超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

ラスト・ブレス
【“地球で最も危険な仕事”の驚がく実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

トロン:アレス
【映画を変える“伝説の映画”】「アバター」「マトリックス」など数々の傑作は、「トロン」がなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント