マット・デイモン主演「ボーン4」に、新しい脚本家が決定
2009年8月24日 12:00

[映画.com ニュース] マット・デイモン主演&ポール・グリーングラス監督の、「ボーン・アルティメイタム」に続くユニバーサル映画のシリーズ第4作「ボーン4(仮題)」に、新たな脚本家が加わることになった。
米ハリウッド・レポーター誌によると、その脚本家はジョシュア・ゼトゥマーという新人脚本家で、フランク・ハーバートのSF小説を原作とした「デューン/砂の惑星」(84)の、ピーター・バーグ監督(「ハンコック」)による2010年完成予定のリメイク版の脚本を手がけたライターらしい。
ゼトゥマーは、前作「ボーン・アルティメイタム」の脚本家のひとりで、「ボーン4」のメイン脚本家だったジョージ・ノルフィに交代する形で同作に参加することになる。
というのも、ノルフィは、フィリップ・K・ディックの短編小説「調整班」を原作とした、マット・デイモン&エミリー・ブラント(「プラダを着た悪魔」)主演のロマンチックSF「アジャストメント・ビューロー(The Adjustment Bureau)」で、脚本家および初の映画監督としてこの9月から撮影に入るため、そちらに専念することになったからだ。
「ボーン4」のプロデューサーであるフランク・マーシャルとジェフリー・ワイナー、製作スタジオのユニバーサル映画は、ノルフィが企画に戻るのを待たずに、ゼトゥマーによる脚本の完成を急がせる模様だ。同作は2011年公開予定ながら、ストーリーも未完成ならば、まだタイトルも決まっていない。
ちなみに、「ボーン」シリーズの脚本家出身者では、トニー・ギルロイが、監督デビュー作「フィクサー」(07)でアカデミー監督賞&脚本賞にノミネートされるなど活躍している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ