青春群像劇の傑作「セント・エルモス・ファイアー」がTVシリーズ化
2009年8月18日 12:00

[映画.com ニュース] 80年代を代表する青春映画「セント・エルモス・ファイアー」(85/ジョエル・シューマカー監督)を、米ABCがTVシリーズ化することになった。米ハリウッド・レポーター誌が報じた。
同作は、名門ジョージタウン大学を卒業したばかりの7人の男女の愛と友情、夢と挫折を描いた青春群像劇。当時「ブラット・パック」と呼ばれたロブ・ロウ、デミ・ムーア、アンドリュー・マッカーシー、エミリオ・エステベス、アリー・シーディ、ジャド・ネルソン、メア・ウィニンガムら若手スター総出演で、のちの青春映画にも大きな影響を与えた。
ABCは争奪戦の末にTV化権を獲得。シューマカー監督ほか、「スパイダーマン3」の俳優トファー・グレイス、「リップスティック・ジャングル」のプロデューサー・脚本家のダン・ブカティンスキーらが製作総指揮にあたる。
TV版も、映画版と同じくジョージタウンが舞台となり、登場人物のたまり場だった「セント・エルモス・バー&レストラン」は、「セント・エルモス・バー&グリル」と少し現代風に名前を変えて登場する。違うのは、仲間が7人(男4人・女3人)から6人(男3人・女3人)に変わることだが、それについて、脚本を手がけるブカティンスキーは、「『フレンズ』のようなドラマを作りたい、それにはこの企画が最適だと思ってあえてそうした」と話した。ちなみに、ブカティンスキーは、「フレンズ」のリサ・クドロー主演の人気ウェブシリーズ「ウェブ・セラピー」のプロデューサーでもある。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)