ジョニー・デップ、テリー・ギリアム監督「ドン・キホーテ」への再出演はなし
2009年8月7日 12:00

[映画.com ニュース] 奇才テリー・ギリアム監督が長年暖め続けている、セルバンテスの古典小説「ドン・キホーテ」の映画化プロジェクト、「ドン・キホーテを殺した男(The Man Who Killed Don Quixote)」。すでに、いわくつきのこの作品の撮影に来年再び挑戦することを表明している同監督が、このほど英インディペンデント紙のインタビューに答え、当初からキャスティングされていたジョニー・デップの再出演がないことを正式に認めた。
本作は、そもそも2000年に一度クランクインしている。しかし、スペイン・マドリード近郊の砂漠で行われた撮影は、NATOの軍事訓練による騒音被害や大洪水に見舞われ、おまけにドン・キホーテ役の俳優ジャン・ロシュフォールが腰痛を悪化させ乗馬できなくなるなど災難が重なり、クランクインわずか5日後に製作を断念。その顛末は、ドキュメンタリー映画「ロスト・イン・ラ・マンチャ」(02)にも描かれた。
デップは、彼のために作られたというキャラクター、中世にタイムトラベルする現代のCMプロデューサー役で初期段階からこの企画に関わっていたが、今回の再撮影には、スケジュール上の都合でどうしても参加できないことになったようだ。デップは来年、「パイレーツ・オブ・カリビアン4」と「ローン・レンジャー」、さらにティム・バートン監督と再び組む「ダーク・シャドウズ」という大作3本の撮影予定を抱えている。
ギリアム監督としても、デップの再出演はなんとしても叶えたいところだったに違いないが、「とにかく、来年『ドン・キホーテ』を撮影したいんだ」と、それだけは譲れない様子。「ジョニーは、来年は都合がつかないと言ったが、私の方もそう先が長くないことは彼も分かっている。それなら、さっさとこの企画に着手したほうがいいということでお互いに合意したよ」
本作については、すでに脚本は完成し、現在はキャスティングと資金調達の真っ最中とのことだ。今度こそ、ギリアム監督がこの映画を完成させることを祈りたい。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー