堤真一、人間の生命力に感動!「孤高のメス」撮影報告会見
2009年7月30日 12:00

[映画.com ニュース] 累計90万部を売り上げた現役医師・大鐘稔彦著のベストセラーを映画化した「孤高のメス」の撮影報告会見が7月29日、東京・大泉の東映東京撮影所で行われ、堤真一、夏川結衣、吉沢悠、平田満、中越典子、生瀬勝久、成島出監督が出席した。
本作は「医療は患者のためだけにある」という信念を胸に腐敗した病院体制と闘い続ける天才外科医・当麻(堤)の姿をドラマチックに描いたヒューマンドラマ。臓器移植や地域医療問題など現代の医療システムに警鐘を鳴らす本格的な医療映画を目指し、今月5日より同スタジオにて撮影が始まっている。
今回、天才医師を演じる堤は役作りのために、実際の手術現場を視察し、「人間って、これだけ(医師に)内臓ねじくり回されても、生きられるんだ」と人間の持つ生命力に改めて感嘆したと同時に、集中力だけでなくある種の余裕をもって手術に臨む医師たちの精神力を目の当たりにしたとコメント。原作ではヒーロー的に描かれる当麻役だが、「どんな難しい手術であっても、一歩を踏み出すエネルギーや周囲とのチームワークが大切」と語り、医療問題を扱う今作が、人間同士のきずなを描いたストーリーだと強調した。
一方、看護師役に初挑戦する夏川は、「新鮮な役柄で、緊張と喜びを感じている」と現場での様子を語り、脚本に関しては「難しい問題を扱っているが、説得力のある内容にほれ込んでいる」とコメント。成島監督も先日、改正臓器移植法が成立したことに触れながら、「答えが出ないテーマにあえて挑んだ。脳死移植を推進する、また否定する映画ではないが、手術をすれば生きる可能性がある患者さんがいるのも事実。俳優さんたちの素敵なハーモニーで、難しいテーマを、エンターテインメントな人間ドラマにできればいいなと」と意気込みを語った。
「孤高のメス」は来夏、全国公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)