仏ヌーベルバーグの鬼才、ゴダール監督がホロコースト映画に挑戦!
2009年6月8日 12:00
[映画.com ニュース] フランスのヌーベルバーグの映画作家ジャン=リュック・ゴダール(78)が、次回作としてホロコースト映画を検討中であることが分かった。
その原作は、ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーにもなった「The Lost: A Search for Six of Six Million」というノンフィクションノベルで、ユダヤ系ウクライナ人の祖先を持つ同紙記者ダニエル・メンデルスソーンが、ポーランドの強制収容所生活をはじめとする家族の歴史を描いた実話小説だ。
歌手パティ・スミスらが出演する新作「Socialisme」の撮影を終え次第、ゴダール監督はすぐにでもクランクインする構えだ。
たびたび政治的発言を繰り返しているゴダール監督は、「アワーミュージック」(04)でも煉獄編・地獄編・天国編の3部構成で、9・11同時多発テロ以後の世界観を描き出してみせた。過去の作品でも、「カラビニエ」(63)でも“戦争ごっこ”をシニカルを描いて反戦を謳い、「アルファヴィル」(65)でも近未来を舞台に、巨大コンピュータによって個人の自由が奪われる世界を描いている。
このゴダール監督作品、スティーブン・スピルバーグ監督作「シンドラーのリスト」のアンチテーゼになるのか注目される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券