マドンナやプリンス主催も!オスカー恒例アフターパーティの数々
2009年2月23日 12:00

[映画.com ニュース] 第81回アカデミー賞は、ダニー・ボイル監督「スラムドッグ$ミリオネア」が作品賞・監督賞含む8部門受賞を達成、また日本からノミネートされていた滝田洋二郎監督「おくりびと」が外国語映画賞、加藤久仁生監督「つみきのいえ」が短編アニメーション賞を受賞した。
さて、オスカーナイトは全世界にTV中継される授賞式だけでは終わらない。オフィシャルなものから個人主催のものまで、華やかなアフターパーティがあちらこちらで開催される。セレブが集う注目のアフターパーティは以下の通り。
会場:ハリウッド&ハイランド
予想される出席者:全ノミニー、受賞者等約1500人。
アカデミーの公式パーティ。例年、日本にも支店を持つカリフォルニア料理の重鎮シェフ、ウルフギャング・パックが料理を提供している。
会場:サンセット・タワー・ホテル
予想される出席者:メリル・ストリープ、ケイト・ウィンスレット、ヒュー・ジャックマン。
昨年は米脚本家組合ストライキの影響でキャンセルされたが、こちらも毎年恒例のパーティ。今年は不景気の影響か、例年よりも規模を縮小しての開催。
会場:パシフィック・デザイン・センター
予想される出席者:デビッド&ビクトリア・ベッカム夫妻、メアリー・J・ブライジ、スティーブン・ダルドリー、エレン・デジェネレス&ポーシャ・デ・ロッシ、ニコール・キッドマン、バズ・ラーマン。
今年で17回目。エルトン・ジョンによるパフォーマンスも。
会場:The Abbey(「Lの世界」のロケ地としても知られるウエストハリウッドにあるカフェ&バー)
司会:ジェニファー・ラブ・ヒューイット。
エイズプロジェクトL.A.主催のビューイングパーティで、今年で8回目。
会場:プリンスの自宅
昨年は深夜1時半から始まり、スティービー・ワンダーとジョン・レジェンドのセッションがリビングルームで繰り広げられたというこのパーティ。昨年の出席者はペネロペ・クルス、ハビエル・バルデム、ショーン・ペンら。200名程度のVIPだけが招待される。今年はプリンス自身がパフォーマンスを行い、パーティの模様を撮影してウェブサイトで公開するという情報も。
会場:ガイ・オシアリーの自宅
昨年に続いて2度目。招待者オンリーで、昨年の出席者はトム・クルーズ&ケイティ・ホームズ、キャメロン・ディアス、オーランド・ブルームら。
関連ニュース
「ギャガ40周年記念特集上映」26年1月30日から開催!「マスク」「グリーンマイル」「少林サッカー」「溺れるナイフ」など厳選18本上映
2025年11月20日 08:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー