「ウォッチメン」裁判が解決。FOXはWBから賠償金と配給歩合を獲得
2009年1月19日 12:00

[映画.com ニュース] ダークヒーロー映画「ウォッチメン」(ザック・スナイダー監督)をめぐる、製作したワーナー・ブラザース(被告)と映画化権を持つ20世紀フォックス(原告)の裁判がいよいよ終結。1月15日午後3時30分より、カリフォルニア州地裁で公開ヒアリングが行われ、裁判官ゲアリー・アレン・フィースはその両社が和解に達し、裁判終了に向けて最終手続きに入ったと報告した。
和解した内容について詳細は明らかになっていていないが、フォックスは直接に配給に参加せず、いくらかの賠償金を受け取る模様。さらに、今年3月28日から全米公開される「ウォッチメン」の興行収益の歩合も受け取ることになりそうで、現地ロサンゼレス・タイムズ紙はその歩合をおよそ8.5パーセントと推測。フォックスは、出演料2000万ドルクラスの大スターがオプション契約で受け取る歩合にも匹敵する高額を丸々受け取ることになる。
ワーナーに同作の企画を持ち込んだのは、「ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー」(公開中)も手がけた製作者ローレンス・ゴードンであり、彼への責任問題が問われるものと見られる。
「ウォッチメン」の日本での配給はパラマウント・ジャパン。何のゴタゴタもなく今春公開される予定だ。
関連ニュース



映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント