「ターミネーター4」音楽はダニー・エルフマン!あのテーマ曲はなし?
2009年1月13日 12:00

[映画.com ニュース] 今年夏の超話題作「ターミネーター4」(マックG監督/6月13日日本公開)の音楽を、ティム・バートン監督作品の常連で、「メン・イン・ブラック」(97)、「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 」(97)、「ビッグ・フィッシュ」(03)で3度アカデミー作曲賞にノミネートされたダニー・エルフマンが手がけることになった。エルフマン自身が米MTVのインタビューで明かした。
それによれば、1月8日に行われたクリティックスチョイス・アワードの授賞式に姿を見せたエルフマンは、MTVの取材に答えて「(『T4』の)スコアに昨日から取りかかった」とコメントしたという。
ところで「ターミネーター」シリーズといえば、ブラッド・フィーデルによるあの壮大かつ陰鬱なオープニングのテーマ曲が思い浮かぶが、それについてエルフマンは、「今のところまだ使用していない」と、ファンにとっては少々気がかりな発言を残したようだ。「今後の作業の中であのテーマを使用することが必要かつ適切だと思えばそうするし、そうでなければ使わない」ということらしい。
だが、映画の出来については「エキサイティング」と絶賛、「とにかく自分も楽しみながら音楽を作るつもりだ」と語っているだけに、鬼才エルフマンの手腕に期待だ。
なお、「ターミネーター4」のサウンドトラックには、同作にバーンズ役で出演した人気ラッパーのコモンによる楽曲も収録されることになっている。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映