「アラバマ物語」のロバート・マリガン逝く
2008年12月24日 12:00
[映画.com ニュース] 「アラバマ物語」(62)で知られる、アメリカの映画監督ロバート・マリガン氏が12月20日、米コネティカット州の自宅で死去。83歳。死因は心臓疾患だった。
ニューヨーク州ブロンクス生まれのマリガン氏は、1950年代のTV黄金期に米CBSでTVドラマ演出家として活躍。同期にジョージ・ロイ・ヒル、シドニー・ポラック、ロバート・アルトマン、ジョン・フランケンハイマー(全員が故人)らがいた。その後、57年にアンソニー・パーキンス、カール・マルデン主演の野球映画「栄光の旅路」で映画監督デビューを飾る。
代表作は、ハーパー・リーのピュリッツァー賞受賞小説の映画化となる「アラバマ物語」。故グレゴリー・ペックが演じた米南部の弁護士アティカス・フィンチは世界中に感動の涙を誘い、62年度のアカデミー主演男優賞を受賞。06年にAFI(アメリカ映画協会)が選出した「最も偉大なヒーロー&悪役」のヒーロー部門第1位に選ばれている。なお、そのフィンチ役のユニバーサル・スタジオによるファーストチョイスはロック・ハドソンであった。マリガン氏自身も同作でアカデミー監督賞にノミネートされたが、「アラビアのロレンス」(7部門受賞)のデビッド・リーン監督に奪われている。
20作品ほどのメガホンを取ったが、15歳だったリース・ウィザースプーンの初主演作「マン・イン・ザ・ムーン/あこがれの人」(91)が最後の作品になった。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー