キアヌ・リーブスが、日本アニメ「カウボーイビバップ」主演を断言!
2008年12月19日 12:00

[映画.com ニュース] 菅野よう子によるテーマ音楽「Tank!」でも有名なサンライズ制作のアニメ「カウボーイビバップ」(98~99年放送)。本作をハリウッドの20世紀フォックス映画が、「アイ・アム・レジェンド」「スキャナー・ダークリー」の製作者アーウィン・ストフのプロデュースにより実写映画化すると今年7月に伝えられたが、主人公スパイク・スピーゲル(声・山寺宏一)役の噂があったキアヌ・リーブスがこのほど、米MTV映画ブログに主演することを認めた。
「カウボーイビバップ」と言えば、2071年を舞台に、宇宙船“ビバップ号”に乗った賞金稼ぎのスパイク・スピーゲルやジェット・ブラックらの活躍を描き、アニメ「ルパン三世」と松田優作主演のドラマ「探偵物語」を足して2で割ったようなハードボイルドSFアニメ。00年の日本SF大賞で星雲賞(メディア部門)を受賞するなど、SFファンにも高い人気を誇る作品だ。
キアヌの言葉によれば、実写映画版は第1話「アステロイド・ブルース(Asteroid Blues)」を膨らませた2時間の映画になるという。「地球が静止する日」に続き、ストフと組むキアヌは「僕たちは映画化権を得て、脚本家も得た。一緒にシーンのアウトラインを作っているよ」と明かした。
オリジナル版の渡辺信一郎(演出)と信本敬子(脚本)の大ファンだというキアヌは、「西部劇風フィルムノワールととらえることもできる、さまざまなスタイルが含まれているところが魅力だ。ある種の古き良き大西部の国境の町を舞台にした、ローテクのSFドラマなんだ」と原作を高く評価。スパイクを演じる彼はまた、同作の世界観が楽しみでならないとも語っている。「あれを創り上げるのはプロダクションデザイナーの夢だね。もちろん素晴らしい人材が必要だ」
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー