ニコール・キッドマン、アボリジニのタブーを破って警告を受けていた!
2008年12月17日 12:00

[映画.com ニュース] オーストラリア出身の女優ニコール・キッドマンが、最新作「オーストラリア」(バズ・ラーマン監督)のプロモーションでドイツのTV番組に出演した際、豪先住民族アボリジニに伝わる木管楽器で、男性しか吹いてはならないとされるディジュリドゥを吹いたことで、アボリジニの指導者から「不妊になる」と警告されていたことが分かった。
AFP通信が報じたところによれば、アボリジニ語の教師で俳優・脚本家のリチャード・グリーン氏が16日付けのシドニー・モーニング・ヘラルド紙に、「我々の文化をおとしめる行為だ。彼女はもう絶対に子供を産めないだろう。女性はディジュリドゥを吹くべきではなく、その禁忌を破った者は不妊になる」と語ったという。
グリーン氏はまた、「ニコールはおそらくタブーについて知らなかったのだろう。知っていれば吹いていないはず。だが作品中にもアボリジニが登場する以上、バズがそれを知らなかったとしたら問題だ」と話した。
キッドマンには前夫トム・クルーズとのあいだに養子がいたが、長年実子には恵まれなかった。ところが「オーストラリア」の撮影中に現在の夫キース・アーバンとの間の子供をみごもり、今年7月に41歳で待望の第1子を出産したばかりだった。最近の記者会見では、もっと子供が欲しいと語ったとも伝えられている。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンが「ここに住みたい」
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)