「ダークナイト」、アカデミー作曲賞戦線復帰!失格は取り消しに
2008年12月10日 12:00

[映画.com ニュース] 映画芸術科学アカデミーが、11月10日に同アカデミーの委員会が下した「ダークナイト」のアカデミーオリジナル作曲賞ノミネート失格の決定を覆したことが明らかになった。米ハリウッド・レポーター誌などが報じたもの。
これにより、同作のオリジナルスコアを手がけたハンス・ジマーとジェームズ・ニュートン・ハワードは再び作曲賞ノミネートの資格を手にしたことになり、アカデミー最多ノミネートを狙う「ダークナイト」にとっては明るい材料だ。
そもそも失格とされたのは、著作権者を確認する資料となる「ダークナイト」の音楽用キューシートにジマーとハワード以外に音楽エディターやアンビエント・ミュージックデザイナーの肩書きを持つ3人、合計5人の名前がクレジットされていたためで、作曲者が多すぎると判断されたことにある。
しかしその後、関係当事者から提出された情報をもとに、同委員会は「ダークナイト」の作曲者は確かにジマーとハワードの2人であるという結論に達したようだ。なお、まだアカデミー会員にノミネート投票用紙が配られる前の段階で今回の決定となったため、今後の投票プロセスに特に影響はないという。
関連ニュース




「映画『F1(R) エフワン』」あらすじ・概要・評論まとめ ~ファンタジー性とグラフィックに酔う“F1プロパガンダ”~【おすすめの注目映画】
2025年6月26日 09:00


映画.com注目特集をチェック

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映