「レッドクリフ PartII」の長江が真っ赤に燃える予告編が初公開
2008年11月17日 12:00

[映画.com ニュース] ジョン・ウー監督のアクション巨編「レッドクリフ Part I」は、日本でも11月1日に第1部が公開されて大ヒットを記録しているが、その第2部予告編が15日、早くも中国語圏各国で一斉に公開された。
「同 Part II」の原題は「赤壁・下/決戦天下」。その予告編はわずか1分10秒ほどだが、「Part I」で登場したおなじみのキャラクターのハイライトシーンがフラッシュバックで再現され、三国志の中でも一番の山場とも言われる赤壁の戦い(A.D.208年)の曹操軍対孫権・劉備軍の激烈な決戦が展開されている。
曹操(チャン・フォンイー)は決戦を前に「驕る曹操、月光の下に詩を吟ず」の故事にあるように詩を朗々と詠み、迎え撃つ連合軍大都督(総司令官)の周瑜(トニー・レオン)は兵の数では劣勢ながら得意の水軍戦にほくそ笑み、周瑜の妻・小喬(リン・チーリン)はなぜかひと粒の涙を流し、劉備軍の諸葛孔明(金城武)はトレードマークの扇をふるっている。もちろん、呉の武将・黄蓋の進言による“苦肉の策”はまんまと成功したようで、曹操軍80万の大軍は“火攻めの計”を受け、長江が真っ赤に燃えるという大スペクタクルも用意されているようだ。
なお、「同 Part II」の日本公開は09年4月。中国・香港・台湾では小正月シーズンに合わせ、09年1月の予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ