ハリウッド並のスケール感で中国内戦の悲劇描く「戦場のレクイエム」
2008年10月24日 12:00

[映画.com ニュース] 中華人民共和国建国前夜の1946年、中国共産党と中国国民党との間に勃発した“国共内戦”の悲劇を描く「戦場のレクイエム」が、10月23日、第21回東京国際映画祭の特別招待作品として上映され、会場の東京・六本木ヒルズで監督のフォン・シャオガンが会見した。
本作は、47名の部下を失いただひとり生き残った主人公が、戦死した仲間の名誉を取り戻すため、その後の人生を捧げる様子を描き、中国では歴代2位の興行成績を記録。中国のアカデミー賞といわれる金鶏賞では最優秀作品賞ほか主要4部門を独占する成功を収めた作品だ。
作中のリアリティとスケール感にあふれる戦場の描写は「プライベート・ライアン」を彷彿とさせるが、シャオガン監督は、韓国の戦争大作「ブラザーフッド」を手がけたカン・ジェギュ監督に助言と協力を求め、製作にこぎつけたという。ジェギュ監督には「ハリウッドを妄信しすぎることはない。私たちが知恵を出し合えば、ハリウッドと同等のものが作れる」と言われたそうで、シャオガン監督も「日本、中国、韓国などアジアの力を合わせれば、ハリウッド並みの映画が作れるはず」と力説した。
ちなみに、日本ではチャン・ツィイー主演の歴史劇「女帝/エンペラー」で知られるシャオガン監督だが、本国ではもともとコメディ映画の巨匠として有名。次回作は「女帝」プロモーション来日時の自身の体験を盛り込んだロマンチック・コメディで、先月まで北海道でその新作を撮影していたそうだ。
「戦場のレクイエム」は09年正月第2弾公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
愚か者の身分
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました。3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画