「コドモのコドモ」萩生田宏治監督が語る“映画の役割”とは?
2008年9月22日 12:00

[映画.com ニュース] 小学5年生の女の子が妊娠・出産するという衝撃的な題材を取り上げた、さそうあきら原作コミックの映画化「コドモのコドモ」。前作「神童」に続いてさそう作品の映画化に取り組んだ萩生田宏治監督に聞いた。
「『帰郷』『神童』とやってきて、子供たちの自立した力強さというのは侮れないと思うようになりました。そんな時に企画を持ち込まれて原作を読み、この作品だったら“子供たちが持つ力”を前面に押し出した映画が作れるんじゃないかと思って引き受けました」と語る萩生田監督だが、やはり「11歳の出産というのが、自分のやりたいテーマと折り合っていくのか、本当にやっていいのかと、最後の最後まで悩みながら進めていました」と胸の内を明かしてくれた。
ロケ地となった秋田県能代市でも、映画の題材に難色を示す意見もあり、市議会などで議論が起こったという。
「(反対意見が出たことは)こういう言い方も変ですが、僕としてはとても楽になりました。僕自身も戸惑いはありましたし、反発があってしかるべきだと思うし、反発があるなら話し合えばいい。自分の中で相反する2つの気持ちを抱えているよりも、“本当にいいのか”という意見が外からあったほうが、逆にやりやすくなったというのもありました」
また、「僕たちは、すでにある価値観の中で生きているわけですが、別の価値観がありえるかもしれないということを気付いてもらうのも、映画の役割ではないか」と監督は話す。
「ロケ地の教育長からも『(小学生の妊娠という)普段は気付かない、視野に入ってこない問題について、この映画は考えるきっかけになった。それが映画の役割なんですね』と言ってもらえましたし、こうしたことがあって良いのか、悪いのかということを自分が判定してしまう前に、もしありえるのだとしたら、そのことに対してどう対処していくのか、どう反応していくのかを撮っていこうと思いました」
劇中、子供たちは自分たちの力で難局を乗り越えようとするが、果たしてそうした問題に突き当たった時、大人たちはどのような反応を示していくのか。ぜひ映画館で確かめてほしい。9月27日より公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ