神童

劇場公開日:

解説

さそうあきらの同名コミックを原作に、天才ピアニストの少女と音大を目指す青年の心の触れ合いをみずみずしいタッチで描いた青春ドラマ。ピアノの才能に恵まれながらもそれを持て余している13歳のうた。ある日、音大浪人生のワオと出会った彼女は、彼との交流を通して音楽の真の喜びに目覚めていく。主人公うたにテレビドラマ「瑠璃の島」などで注目を集めた成海璃子、ワオに「デスノート」の松山ケンイチが扮する。

2006年製作/120分/日本
配給:ビターズ・エンド
劇場公開日:2007年4月21日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)「神童」製作委員会

映画レビュー

3.5素人には演奏の良し悪しは。。。

2023年12月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

知的

タイトルの神童を音楽の素人に伝えるためには、確かに演者によって演奏が違った気がするけど、演奏の美しさよりも単純に誰が演じるか⁈が重要なんだと思った。その点で成海璃子の透明感のある存在が際立っていたかなぁ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おのもん

3.5タイトルがなぜ神童なのだろう

2023年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

知的

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
こまめぞう

4.0美しい

2023年7月28日
スマートフォンから投稿

特に物語の山場も無くただ淡々と進んでゆく映画。

うたや和音の奏でるピアノの音色や自然の音、全てが美しく心を奪われた。

とても静かな映画だったが、その静けさが凄く好きだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミサ

3.0役者がいい

2022年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

今現在もがっつり活躍している俳優ばかり。
ストーリーはありがちで陳腐だけど芝居がいい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
khapphom
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る